090-6172-6856

ブログBlog

Blog

090-6172-6856

営業時間

平日 10:00~20:00

土日祝 9:00~20:00

最終受付20:00

定休日

不定休

最新情報

土日祝も営業中

Home > ブログ > 頭痛の原因とは?改善方法と合わせて詳しく解説

慢性症状

頭痛の原因とは?改善方法と合わせて詳しく解説

頭痛の原因とは?

 

日本では頭痛で悩まされている方が多くいると思います。

 

頭痛のせいでやりたいことができなかったり、

気分が沈んでしまうことも多いのではないでしょうか?

 

多くの人はつらい頭痛から解放されたいと考えていると思います。

 

そんな方々のために

頭痛の原因改善方法をmiyabi整骨院代表の鈴木が詳しく解説していきます。

目次

頭痛のこんな症状でお悩みはありませんか?

悩む女性

頭痛によってこんなお悩みはありませんか?

・テレワークに変わり頭痛がひどくなった。
・肩こりがひどくなると頭痛がする。
・吐き気やイライラもする。
・天気が悪くなると頭痛がおこる。
・毎回頭痛薬を飲んでしまう。

様々症状がある頭痛

様々な症状の肩こり

頭痛には様々な症状があります。
症状によっては片頭痛(偏頭痛)や群発頭痛と言われたりします。
ここでは大きく【頭痛】というくくりで説明していきます。

頭全体が締め付けられるように痛い。
頭の片側だけズキズキと波打つような痛みが発作的に現れる。
目の奥や後頭部が痛い。
大きな音を聞いたり、首を振ったりすると痛みがひどくなる。
時には目の前がチラチラする。
天気が悪くなると頭痛がする。
吐き気、下痢や腹痛などの消化器系の症状を伴う。

こんな症状が多いでしょう。
ただ頭が痛いだけでなく吐き気や首肩が痛くなるというようなほかの場所にも影響を及ぼすこともあります。

頭痛でここがつらい

頭痛がよく起こる場所として

・後頭部
・側頭部
・こめかみ
・目の奥

があります。

ですがこういった一部だけの痛みだけでなく、目の奥と後頭部や頭全体が締め付けられるなど複合した痛みもあります。

頭痛の原因とは?

原因考える女性

頭痛は
頭痛の原因には大きく分けて3つあります。

①仕事
②気圧の変化(天気)
③栄養不足

これら原因について説明していきます。

仕事が原因の頭痛

在宅ワーク女性

仕事が原因の頭痛のほとんどはデスクワークの方が多いです。イスに座ったデスクワークでは特に肩こりの症状を悪化させやすい姿勢で長時間同じ姿勢でいるために発症します。そして肩こりが悪化していくと最終的に頭痛が起こります。
最近は在宅ワークに環境が変わった影響で、肩こりの症状が悪化から頭痛が起こる方が増えました。最近は予防のために立ってデスクワークができる会社があるみたいです。ご自宅で試してみてはいかかでしょうか?

日常生活が原因の頭痛

スマホを見る 日常生活

日常生活での頭痛の原因として

・スマホの見すぎ
・天気や気圧の変化
・ストレス

これらが原因となります。
スマホの見すぎにより
目が疲れる→頭痛が起こる
ことが多いのではないでしょうか?

大人になっていくにつれ多くなってくるのが
ストレスや天気、気圧の変化で頭痛が起こることです。

歳をとっていくにつれて天気や気圧の変化で頭痛が起こるようになってきます。
それはカラダの老化もありますが、食生活をはじめとする生活スタイルの悪化にあります。
それらが原因でカラダが弱っていきちょっとした天気や気圧の変化で体調を崩しやすくなってしまいます。

内臓が原因の頭痛

内臓

内臓と体表の痛みやしびれ、違和感は密接に関係しています。重い内臓の病気でいうと心臓病があると左肩に痛みや違和感が出ます。腎臓病や尿管結石症では背中の痛みなど様々あります。これら重い病気でなくとも日々の食生活や精神的なストレスで内臓が弱っていると頭痛の症状として出ることがあります。

頭痛の改善方法とは?

巷では頭痛の改善方法は様々言われています。そのほとんどが正解だと思っています。
ではなぜ頭痛が改善しないのか?

それはそれらの改善方法の正しい選択ができていないからです。
ここでは正しい選択方法をお伝えします。

よく言われる改善方法

巷でよく言われる改善方法が様々な方法があります。
そしてそのほとんどの方法が正解だと思います。

・マッサージで凝り固まった筋肉をほぐす。
・整体で全身を整えて頭痛が起きずらいカラダにする。
・運動で血流を良くして疲労物資を流す。
・筋トレをして姿勢を維持する筋肉を鍛えて悪い姿勢になりにくくする。
・ストレッチやヨガでカラダの柔軟性をつけて良い姿勢になるようにする。
・日頃の仕事や私生活の姿勢を気をつける。
・塗り薬や貼り薬、飲み薬で痛みを緩和させる。

など様々な改善方法があります。
ほとんどは肩こりを改善するためのカラダづくりをしていくことですね。
まずはどれか自分にしっくりきそうなものをチャレンジしてみてください。
自分の原因や体質にフィットしていればコストをかけずに改善することができます!

専門家に相談

色々チャレンジしてみてなかなか改善しなかった方のために
カラダ専門家の頭痛改善方法をお伝えします。
カラダ専門家の考え方として
【施術・運動・栄養】
の3つを軸にして考えることが必要だと考えます。

・施術
まずは痛みや違和感を取ります。筋肉や骨格のバランスを整えるだけでなく内臓から原因もあるので両方からのアプローチが必要です。

・運動
施術によって整ったカラダを維持するために、ストレッチやトレーニングによっていい状態をキープさせます。ある程度運動を続けると何もしなくても良い状態が続くカラダになります。

・栄養
施術や運動だけではあまり変わらない。またはいい状態をキープできない。そんな方は内臓の状態が良い状態ではないのかもしれません。正しい栄養摂取で内面からカラダの良い状態をキープさせます。

これら3つのバランスや個人のカラダに合わせたメニュー、計画を立ててやることが大事です。

miyabi整骨院の改善方法

施術

miyabi整骨院では【施術・運動・栄養】の3つの軸で頭痛の改善をしていきます。
3つのステップを踏むことで頭痛の症状を改善しつらい症状が出にくいカラダを作っていきます。

施術の流れ

miyabi整骨院の施術の流れ

①カウンセリング・検査
初回のカウンセリングと検査には15分~20分かけてしっかりと話を聞き原因を探っていきます。

②施術
手技と最新テクノロジーを使用した施術により痛みを取ることを最優先に施術をしていきます。

③セルフケア指導
根本改善にはお客様の協力も必要です。ご自宅や出張先などどこでもできて、簡単で無理のないセルフケアをご指導させていただきます。

施術プラン例

すべての施術メニュー

①通常施術+血流促進療法 ¥2,530
筋肉由来のコリと硬さを改善させる最低限のプラン。

②通常施術+血流促進療法+内臓整体 ¥3,630
コリと硬さが内臓やお腹の不調が原因だった場合のプラン。

③通常施術+血流促進療法+ドライヘッドスパ+アイケア ¥4,730
コリや硬さの状態が強く、痛みが強く出ている場合のおすすめプラン。

※miyabi整骨院公式LINEにクーポンあります!

運動

痛みが改善され「頭痛が出にくいカラダを作りたい」という方には運動メニューを提案させていただきます。
自宅でできるオンライントレーニングから、サロンでのパーソナルトレーニングをご用意しています。
パーソナルトレーニング業界では破格のトレーニングメニューをご用意しています。ぜひご覧ください。

栄養

栄養

何度も施術をしても頭痛を改善できないのは栄養不足だからかもしれません。
健康に必要な栄養素が不足していると、頭痛を引き起こしやすいカラダになってしまいます。

例えば、
・血行を良くし症状を軽減させるイチョウ葉
・オメガ3系脂肪酸やマグネシウムなどが頭痛になりにくくする

などを取るといいと言われています。
栄養面から見た頭痛改善の方法を提供していきます。

まとめ

ツラい頭痛になってしまう原因は様々あります。

そしてそれを改善する方法も様々あります。

個人のカラダに合った適切なやり方の選択とそれを継続できる強い気持ちがあれば誰に頼ることもなく自分だけで改善可能です。

しかしそれが難しいと感じる方、自分で探して試していく時間が無駄っていう人は我々のような専門家に頼ることが近道だと思います。ぜひご活用ください。

シェアするShare

ブログ一覧